梨本

こころのこと

ミッドライフクライシスの乗り越え方

私は40代なんですが、長男が高校生になり来年は大学入試です。最近は「大学は家から通って、就職したら一人暮らしがしたいから生活力を身につけたい」なんて言い出して、成長を感じました。それと同時に、子育てが終わったら私は何をして生きていったらいい...
からだのこと

疲れやすいと感じるときにできる対策7つ

私は40代に入ってから明らかに疲れやすくなりました。子どもの二人の年齢が6つ離れているんですが上の子のときに出来たことが下の子のときには体力不足でできない。なんてことがあって、本当に困りました。具体的には長時間の運転とかテーマパークに行くと...
髪のこと

40代の分け目が目立つ髪の対策をまとめました

最近、子どもの参観に行ったんです。撮影OKの日で子どもとふれあいながらの参観だったんですが家族に撮ってもらった写真(座っていた私を斜め上から撮ったもの)が衝撃でした。禿げてない?ハゲてない?え、分け目どうなってる?毎日鏡で正面から見てたら変...
お肌のこと

子どもの思春期ニキビに親ができること

子どもが中学に上がってからツルツルすべすべの肌がブツブツになってきました。ホルモンが影響するのである程度の年齢まではニキビができやすい時期になってきますよね。ニキビができやすい思春期に親がしてやれることは?私の体験を紹介します。適切な洗顔方...
お肌のこと

40代のシワに全力で対策した7つの方法

私が40代になったとき、世間はコロナ禍でした。それまでは毎日こどもを幼稚園バスのバス停へ送迎してたくさんのママ友とおしゃべりして、身だしなみにも気を使っていたんですけどね。コロナ禍と同時に小学校入学。行事もなく、自営業で自宅にいるだけ。コロ...